ドローンを通じたプロジェクトへの参加

プロジェクトに参加する4つの方法

持ち寄る

あなたの持つドローンを持ち寄り、一緒に空神楽の中に飛ばしましょう。みなで持ち寄り、よりスペクタクルな空神楽を作り上げ、大きな感動を誕生させます。

詳しく見る

購入する

空神楽用に最適化された推奨ドローンを購入できます。これらは安全性と性能が実証済みで、すぐに空神楽に参加可能です。

制作する

オープンソースの設計図をもとに、自分でドローンを制作できます。コミュニティと共に、より良い機体の開発に参加しましょう。

制作方法を学ぶ

支援する

プロジェクトへの支援を通じて、ドローンの調達と維持に貢献できます。支援者には特別なイベントへの参加機会や、制作過程の詳細な情報が提供されます。

現在の空神楽の規模

48

より多くのドローンを集め、より壮大な物語を描くために

規模による表現の可能性

抽象的な幾何学模様
-50台

抽象的な幾何学模様

立体的な表現
100-300台

立体的な表現

夜空に広がるスペクタクルな表現
500台以上

夜空に広がるスペクタクルな表現

使用ドローンの要件

空神楽で使用するドローンに必要な条件

必須要件

  • Pixhawk系列のフライトコントローラー搭載(PixhawkやCube Blackなど)
  • Mavlinkを用いた通信が可能

より望ましいオプション

  • ライティングモジュール
  • RTK通信
  • 予備の周波数チャネル

詳細な技術仕様

より詳細な技術仕様や要件については、公式ドキュメントをご確認ください。

技術仕様を見る

技術サポート

制作手法や飛行実験などについて、Discordコミュニティで相談できます。

Discordに参加

空神楽プロジェクトのハードウェアの
展開指針

境界を和らげ、協調的繁栄を促すもの
人間と人間

人間と人間の境界

SNSのように、人が”言葉”や”自分”に閉じこもり、言い争わないように。無視される声が現れるように。

人間とテクノロジーと自然

人間とテクノロジーと自然の境界

能力を高め敵対、支配するだけではなく、共に世界の中を生きて、喜びや苦しみを交わす複雑さを繋ぎ包み込むように。

技術と芸術と生活

技術と芸術と生活の境界

用と美、ハレとケが循環するような、かつての民藝、技術の起源”テクネー”を目指して。

関連プロジェクト

ハードウェアに関連する進行中のプロジェクト

空神楽スペクタクル化PJ

空神楽スペクタクル化PJ

より多くのドローンを集めることにより、より大規模で感動的な演出を目指します。私たちの生活に想像上の生き物、伝説の生き物を現してみませんか?

詳しく見る
ドローンに魂を吹き込むPJ

ドローンに魂を吹き込むPJ

心を感じるドローン、私たちと同じ世界を生きていると感じるドローンの開発に挑みます。ドローンは、機械は、ただの仕事道具、戦争道具としてしか存在しないのでしょうか。

詳しく見る
ドローンは神楽を舞えるかPJ

ドローンは神楽を舞えるかPJ

踊るのではなく舞えるかどうかが重要と言われる伝統芸能「神楽」。テクノロジーの発展によりその自律性を高めるドローンは舞えるのか。群知能、群制御技術や、人と群ロボットのインタラクションシステムを文化的知見と共に探求します。

詳しく見る